酷暑お見舞。

昨日は日差しの最も強い午後12時過ぎに、自宅を出ました。自宅から大森駅まで、5分ぐらい歩いたら、血液が沸騰するのではないかと思うほどの暑さでした。冷たい飲み物を持って出たので、早速水分補給をし、日陰を選び、ゆっくりと歩きました。駅に着いたら汗がじわっと、不愉快なスタートでした。これでは、熱中症で倒れる人が出るのは当然かと。今日も短時間の集中豪雨で道路が冠水したり、強風による被害が出ていましたが、地球の気象はどうなるのか、安定した気象が継続するのか、不安が増幅しそうです。

酷暑お見舞い申し上げます。
天気予報では、まだまだこの暑さがが続き、外出時だけでなく、部屋に居ても熱中症対策が必要とのこと。
皆様、暑さには十二分に気を付けて、ご自愛ください。

再生したハイビスカス

再生したハイビスカス

このハイビスカスは大きな花を三輪と沢山の蕾がついて、しばらくは楽しめそうだったので、6月初めに購入しました。しかし、購入時に咲いていた花が終わると、蕾が一つ二つと床に、5,6日ですべて蕾が床に落ち、期待外れのみじめな状態になりました。この部屋の空気に合わず、もうこの木も枯れるのかと思い、ベランダに出していました。しかし、2週間前に蕾がつていることに気づき、慌てて水やりを徹底し、大きな花2輪を開花させました。見事な復活に感激して、スケッチしてみました。オリジナルはお世話になった方に送りました。

SHOJI NAKANISHI について

汎美術協会 会員/代表 HANBI ASSOCIATION member / Representative http://www.hanbi.jp jimukyoku@hanbi.jp FB https://www.facebook.com/shoji.nakanishi.370 MediCoMac.Inc  
カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中