2012年 観桜 ②

4月7日●毎年訪れている千鳥ヶ淵へ。東京駅から皇居大手門に入り、同心番所を通り、天守閣跡に上り、北桔橋門に出ました。乾門前の枝垂桜を見て、北の丸へ。田安門前の桜は人気の撮影スポットで人が溢れていました。                                     

堀に沿って、坂を上り、千鳥ヶ淵入口へ。インド大使館がイベントをやっていたので覘いて、インド古典舞踊を観、カレーにチャイで休憩。

しばらく、桜見物をし、また、二期クラブのギャラリーで珈琲を飲みながら、休憩。ライトアップされていく桜の花を楽しみました。

夜桜を見ながら、英国大使館前の桜の下を通り、半蔵門へ。国立劇場から堀伝いに有楽町まで歩いて帰りました。

やはり、桜の風景に彩を添えるのは散った花びらで、舞っていたり、石畳や水面に浮かぶ姿が良いと思う。

SHOJI NAKANISHI について

汎美術協会 会員/代表 HANBI ASSOCIATION member / Representative http://www.hanbi.jp jimukyoku@hanbi.jp FB https://www.facebook.com/shoji.nakanishi.370 MediCoMac.Inc  
カテゴリー: 風景写真 パーマリンク

2012年 観桜 ② への2件のフィードバック

  1. ナカニシ アズサ より:

    胃の検査の結果は?

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中