- 故 宮下 実先生
- 宮下先生の作品「チェニジア紀行Ⅰ」
- 築山洋子さんの作品
- 子供の存在感が気になった横江逸美さんの作品
今日まで国立新美術館で開催されている第85回国展に行ってきました。準会員の築山洋子さんに案内はがきをいただいたので、展覧会前ですが、頑張って出かけました。
学生のころ、都美術館に定期的に通っていて、見たこともあるような気もしましたが、今は5室を使い、大きな力作が多く、圧倒されました。
築山さんのは「El Pueblo」、アメリカの原住民の集合住宅をモチーフにした白に拘りを感じる作品でした。
故宮下実先生の遺影と作品に出合いました。宮下先生は私が浪人時代の着彩(水彩画)の先生でした。芸大で助手をやられてた時だと思います。ものの見方、緑の葉にある多彩な色などなど、基礎の基礎を教示されました。40数年ぶりに、懐かしく、思い出されました。宮下先生のご冥福を心よりお祈りいたします。